アロマボディソープ
(1本520ml入)
注文番号
509
1,793円(税込)
- 注文番号
- 509
- 品番1
- 509
- 在庫
- 内容量
- 1本(520mL入)
- サイズ
- サイズ/約 径72×高さ193mm
- 添加物
- 無添加(パラベン・鉱物油・合成香料・着色料・石油系乳化剤)
- コメント
- ※箱入りではありません。
- 成分
- 全成分表示:水、カリ石ケン素地、ココアンホ酢酸Na、ココイルメチルタウリンNa、ジステアリン酸グリコール、グリセリルグルコシド、グリセリン、マルチトール、チャ実油、チャ葉エキス、チャ花エキス、チャカテキン、ダイズ芽エキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、オリーブ葉エキス、カキタンニン、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-39、クエン酸、塩化Na、BG、エタノール、カプリル酸グリセリル、フェノキシエタノール、ラウリミノ二酢酸2Na、エチドロン酸、オレンジ油、ラベンダー油、アルピニアウライエンシス葉油、安息香酸Na、硫酸Na、クロラミンT、炭酸水素Na、炭酸Na
内容量を選ぶ
「通常発送商品」か「予約商品」かをお選びください。

数量を指定する
お楽しみポイント
40代以上の方へお勧めする「アロマボディソープ」です。40歳を過ぎると、加齢臭の元となる臭い物質が増えるといわれています。自分では気づきにくい臭いも、毎日ケアしておけば安心。是非一度お試しください。
この商品について ABOUT
こだわり・特徴
40歳を過ぎると、加齢臭の元となる臭い物質が増えるといわれています。自分では気づきにくい臭いは、毎日ケアしておけば安心。「アロマボディソープ」は、従来のマイルドボディソープの力そのままに、新たに緑茶乾留エキス(チャカテキン)や柿タンニン、オリーブ葉エキスを配合。植物エキスを含んだ濃密泡が、臭い物質の元となる皮脂や汚れを落とします。オレンジ精油とラベンダー精油のさわやかな香り。首や耳の後ろ、首から胸、ワキは皮脂腺が多く、臭い物質の発生ポイント。意識して念入りに洗うようにしましょう。
商品の詳細情報 / アレルギー情報
- 内容量
- 1本(520mL入)
- サイズ
- サイズ/約 径72×高さ193mm
- 添加物
- 無添加(パラベン・鉱物油・合成香料・着色料・石油系乳化剤)
- コメント
- ※箱入りではありません。
- 成分
- 全成分表示:水、カリ石ケン素地、ココアンホ酢酸Na、ココイルメチルタウリンNa、ジステアリン酸グリコール、グリセリルグルコシド、グリセリン、マルチトール、チャ実油、チャ葉エキス、チャ花エキス、チャカテキン、ダイズ芽エキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、オリーブ葉エキス、カキタンニン、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-39、クエン酸、塩化Na、BG、エタノール、カプリル酸グリセリル、フェノキシエタノール、ラウリミノ二酢酸2Na、エチドロン酸、オレンジ油、ラベンダー油、アルピニアウライエンシス葉油、安息香酸Na、硫酸Na、クロラミンT、炭酸水素Na、炭酸Na
ご使用上の注意
●化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み・はれ・かゆみ・刺激等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
●取り扱いや保管は次のことをご注意ください。
(1)使いはじめは、中身が出るまで数回ポンプを押してください。
(2)乳幼児の手の届かないところに保管してください。
(3)直射日光のあたる場所、極端に高温や低温、湿度の高い場所には保管しないでください。
(4)一度使用した後、長期間放置してからの再使用はしないようにお願いします。
(5)汚れや雑菌による化粧品の変質を防ぐために、清潔な手指でお使いいただき、一度手にとった化粧品は容器に戻さないでください。
(1)使用中、赤み・はれ・かゆみ・刺激等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
●取り扱いや保管は次のことをご注意ください。
(1)使いはじめは、中身が出るまで数回ポンプを押してください。
(2)乳幼児の手の届かないところに保管してください。
(3)直射日光のあたる場所、極端に高温や低温、湿度の高い場所には保管しないでください。
(4)一度使用した後、長期間放置してからの再使用はしないようにお願いします。
(5)汚れや雑菌による化粧品の変質を防ぐために、清潔な手指でお使いいただき、一度手にとった化粧品は容器に戻さないでください。
How to make delicious Japanese tea
お茶をおいしく
お飲みいただくために
お茶ごとに、茶葉の特徴をいかした
おすすめの飲み方があります
ぜひ参考にしてくださいね
おすすめの飲み方があります
ぜひ参考にしてくださいね