さんまの酢じめ

(1箱(140g×2個入))
注文番号 268
冷蔵便 賞味期限 短 今月まで
2,462円(税込)
注文番号
268
品番1
268
在庫
内容量
1箱(140g×2個入)
サイズ
箱/212×158×30mm
賞味期限
未開封7日(冷凍1ヵ月)
添加物
※保存料、着色料不使用。
産地
※さんまの原産地は日本近海です。
コメント
※到着後要冷蔵。
原材料
さんま、大根、砂糖混合ブドウ糖果糖液糖、醸造酢、人参、生姜、食塩、こんぶ調味エキス、米黒酢、調味料(アミノ酸等)、酒精
成分
エネルギー114kcal、たんぱく質9.2g、脂質4.4g、炭水化物9.5g、食塩相当量1.3g 【100gあたり(財)中部微生物研究所調べ】
原産地
さんま(国産) 大根(国産) 人参(国産) 生姜(タイ産)
内容量を選ぶ
選択中の内容量 -
選択中の内容量 -
通常発送商品」か「予約商品」かをお選びください。
通常発送商品
数量を指定する
この商品は冷蔵便です。
他の商品も一緒に同梱してお届けします。(冷凍便・単独便除く)
冷蔵便の商品は返品・交換はできません。
SNSに投稿する

お楽しみポイント

昆布を入れた酢に漬け込むことで、さんまの脂の甘みと酢の加減が絶妙に。骨をとり、食べやすく切り分けました。大根・人参・生姜のなますと和えて食べるのが漁師風。

この商品について ABOUT

こだわり・特徴

秋刀魚と書く、さんまの旬はもちろん秋。実際の漁は7月の北海道からはじまり太平洋沿岸を南下していきます。中でも9月~10月、三陸沿岸で獲れる頃には丸々と太り脂が良く乗ってきます。これが本当の「旬」。イキのいい揚がったばかりのさんまを、刺身や酢じめで。産地ならではの食べ方です。粗塩でさんまの水気をとり、塩を流して、昆布を入れた酢にじっくりと漬け込みます。さんまの脂の甘みと、さっぱりとした酢の加減が絶妙。昆布の旨みもまろやかです。骨をとり一枚一枚切り分けて食べやすくしました。大根・人参・生姜のなますと和えて食べるのが漁師風。サラダ感覚でどうぞ。

商品の詳細情報 / アレルギー情報

内容量
1箱(140g×2個入)
サイズ
箱/212×158×30mm
賞味期限
未開封7日(冷凍1ヵ月)
添加物
※保存料、着色料不使用。
産地
※さんまの原産地は日本近海です。
コメント
※到着後要冷蔵。
原材料
さんま、大根、砂糖混合ブドウ糖果糖液糖、醸造酢、人参、生姜、食塩、こんぶ調味エキス、米黒酢、調味料(アミノ酸等)、酒精
成分
エネルギー114kcal、たんぱく質9.2g、脂質4.4g、炭水化物9.5g、食塩相当量1.3g 【100gあたり(財)中部微生物研究所調べ】
原産地
さんま(国産) 大根(国産) 人参(国産) 生姜(タイ産)

ご使用上の注意

その他のご注文商品がある場合、一緒に冷蔵便でのお届けとなります。※お届けした商品のお取り扱いは、化粧箱、またはしおりをすぐにお読みいただき参考にしてください。

How to make delicious Japanese tea お茶をおいしく
お飲みいただくために

お茶ごとに、茶葉の特徴をいかした
おすすめの飲み方があります
ぜひ参考にしてくださいね
キャンペーン情報の取得中に通信エラーが発生しました。
恐れ入りますが、しばらく経ってから再度お試しください。
受付番号の入力ありがとうございます
受付
番号