材料(2人分)
-
釜あげしらす20g
-
卵1個
-
三つ葉適量
-
かつおあわせだしでとっただし400cc
-
薄口醤油小さじ1
-
塩小さじ1/4程度
作り方
- 鍋にかつおあわせだしでとっただしと薄口醤油を入れて中火で沸かし、釜あげしらす(市販の茹でしらすでも)を加えて30秒ほど煮る。
- 卵はよく溶いておき、①に回し入れる。入れたらすぐには触らず、卵が固まって浮かんできたらほぐすように全体を軽く混ぜる。
- 塩を加えて味を調え、刻んだ三つ葉を加えて火を止める。
- 器に盛り、三つ葉の葉を飾る。