12月号 白菜と豚バラのだし煮

材料(2人分)

  • 白菜
    200g
  • 豚バラ薄切り肉
    100g
  • しょうが
    5g
  • ゆずの皮
    適量
  • 七味
    適量
  • A
  • かつおあわせだしでとっただし
    150cc
  • 薄口醤油
    小さじ3
  • みりん
    小さじ1

作り方

  1. 白菜は芯と葉に分け、芯は3cm幅のそぎ切り、葉は3cm幅でざく切りにする。しょうがは皮をむいて千切りにし、豚バラ肉は3cm幅に切る。
  2. 鍋にAを入れて中火で沸かし、しょうがと豚バラ肉を加えてよくほぐす。
  3. 2に白菜の芯を広げるようにのせ、葉を重ねてのせる。蓋をして白菜がしんなりするまでしばらく加熱する。しんなりして水分が出てきたら蓋を取り、混ぜながら7~8分煮る。
  4. 器に盛り、みじん切りにしたゆずの皮をのせ、七味を振る。

レシピで使った商品をみる

かつおあわせだし(煮出し用)
(1箱(9g×10個入×2袋))
キャンペーン情報の取得中に通信エラーが発生しました。
恐れ入りますが、しばらく経ってから再度お試しください。
受付番号の入力ありがとうございます
受付
番号