第39回

39

良い一日は朝の目覚めがカギ!寝起きに大の字ストレッチ

梅雨の季節は気分がスッキリしませんね。そこで、気分がスッキリするだけでなく、身体もシャキッとするストレッチをご紹介します。ポイントは「寝起き」にすること。朝の習慣にして毎日を気持ちよくスタートさせましょう。

市川先生

体操の先生市川志織さん

静岡県島田市出身・在住。日本女子体育大学卒。中学・高校教員免許状Ⅰ種取得。中高老年運動指導士。スポーツ施設で教室を持ちながらフリーランスで活動。親子・幼児、高齢者、企業など幅広く運動指導。指導歴25年以上、3人の息子の母。

大の字ストレッチ

寝起きにストレッチすることで、寝ているときの体勢の悪さによる筋肉のコリや血流を改善。身体の動きがスムーズになり、頭もシャキッとします。腕を広げると呼吸が深くなるため、自律神経が整い、やる気もアップ!

①あお向けに寝た状態で両腕・両脚を広げて大の字になります。
②両腕・両脚をそれぞれ引っ張るようにして3~5秒間伸ばしましょう。(2・3回)
※無理に伸ばそうとして力み過ぎないように。

ここがポイント

  • 腕・脚を伸ばす時は息を吐きながら伸ばしましょう。こうすることで、さらに伸びやすくなりますよ!

【プラスワン】目や指を開こう!

②のあとに両目をパッチリ開いて、両手足の指と指の間を目いっぱい広げましょう。(3秒程、2・3回)さらに、頭がシャキッとしますよ!


【コラム】朝日を浴びよう!

お布団から出たら、カーテンを開けて陽の光をたっぷり浴びましょう。太陽光が体内時計をリセットし、脳や身体を目覚めさせてくれますよ。

キャンペーン情報の取得中に通信エラーが発生しました。
恐れ入りますが、しばらく経ってから再度お試しください。
受付番号の入力ありがとうございます
受付
番号