
第16回
モヤモヤ気分がスッキリ!脳トレ体操
花粉症の季節。「気分がスッキリしない」「頭がぼーっとする…」という方も多いかと思います。そこで今月は、「脳トレ運動」。頭と体を同時に動かすことで脳が活性化し、気分がスッキリしますよ。

体操の先生市川志織さん
静岡県島田市出身・在住。日本女子体育大学卒。中学・高校教員免許状Ⅰ種取得。中高老年運動指導士。スポーツ施設で教室を持ちながらフリーランスで活動。親子・幼児、高齢者、企業など幅広く運動指導。指導歴25年以上、3人の息子の母。
腕を使ったグーパー体操
●基本編

①椅子に座り、左手をグーにして胸に当てます。右手はパーにして前に出します。
②左右の腕、手のグー・パーを同時にチェンジ。胸に当てていた左手(グー)を前に出してパーに、前に出していた右手(パー)を胸に当ててグーに、同時に入れ替えます。これを何度か繰り返します。
●応用編

①左手をパーにして胸に当てます。右手はチョキにして前に出す。あとは基本編の要領で。
●アレンジ編

①右手で鼻をつまみ、左手で耳をつまみます。
左右の手を同時に入れ替えます。右手で左耳、左手で鼻をつまみます。あとは基本編の要領で。
ここがポイント
- 慣れてきたら、自分流にアレンジしてみましょう。考えることも脳トレにつながります。
【コラム】ツボ押しで鼻スッキリ!
鼻づまりが辛いときは、即効性があるといわれるツボ「印堂」、「迎香」を押してみましょう。印堂は、少し強めにじわじわと、「迎香」はぐーっと強めに10秒ほど押すのがポイントです!
